ニンテンドー3DS LLのスライドパッドを交換してみました。

次女から3DSLLのスライドパッドが壊れたので直してほしいと言われていました。本日は、その紹介です。

修理の依頼は

地元のビックカメラの修理受付コーナーがなくなってから、修理の依頼をどうすれば良いのかが分からずに、しばらく動けませんでした。グーグル先生にお聞きしたところ、ニンテンドーのオンライン修理の依頼をすぐに教えていただきました。

ネットから必要な情報を入力した後、本体をニンテンドーに送付すると修理をしてくれます。これは便利と思ったのですが、参考価格をみると2,777~3,600円。私のおこずかいでとなると、それなりの準備が必要そうでした。

さらにネットで調べると

う~ん、おこずかいを貯めてからだなぁなんて思いながら、さらにネットで調べてみると、なんと自分で直す方法が載っていました。YouTube動画まであります。ねじを外していくだけで分解ができそうですし、何よりスライドパッドも1つの部品だけでできています。

これは!!と思いAmazonで調べてみると、部品自体は219円でした。修理に出すよりもずっと安く、私のおこずかいでも何とかなると思い、その場でポチです。USB扇風機と同時にポチったのですが、到着は8/8でした。

直してみました

参考にさせていただいたのは、次の記事です。

bunkaikoubou.jp

記事を見ながらネジを外していきます。あっけなく基盤が見えました。問題のスライドパッドも簡単に外せました。早速、Amazonで注文した部品を取り付けます。

(^◇^)

が・・・

壊しちゃいました

何度やっても入りません。 おっかしいなぁと思いながらピンセットで基盤を突いていると、バキバキ。接続用端子のプラスチックが割れて飛んで行ってしまいました。そうなんです、この接続端子は、プラスチックを一度起こしてから挟むものでした。

壊したしまった3DS

仕方がないので

接続端子に挟めなくなっては、せっかく購入した部品が使えません。その日はかなり凹んで作業を中止しました。

 (oдo)

しばらくしてから、ケーブルと端子が接触すれば良いと思い、強引に木工用ボンドでつけてみました。 

f:id:tk450:20160817205836j:plain

子供の頃から何を意図せず壊したら、ご飯粒やノリでとりあえずくっつける習慣が、私にはありました。

(`⌒´)!!

結果は

当然、動きません。やってしまったぁ。

それ以後、次女は『直してって言ったのに、壊した人がいるんだょねぇ』『スライドパットが動かないと、3DSのソフトで遊べないんだよねぇ』と私を見てしきりに訴えます。

もちろん私は『あれぇ、聞こえないなぁ・・・』。

?(・∀・)?

冬のボーナスでニュー3DSを買えるように交渉するから・・・、許してね。

おしまい