わが家の卒業(その1)

妻が、本日付で退職しました。

8年前のちょうど今ぐらいの季節でした。手のかかっていた次女も無事に小学校へ上がり、妻が働きに出ました。

仕事は、新聞の折り込みチラシを束ねるもので、1日3〜5時間ぐらいの作業です。勤務日は月曜から土曜日です。年末もお正月用のチラシがたくさんあり、ギリギリまで働いていました。

妻が働きに出たキッカケは、1人で家にいてもつまらない、自分の自由になるお金が欲しい・・・でした。

私としても、一日中家にいて、仕事から帰ってきた途端に『ねえ、聞いてよ。あのね、・・・』となるのがチョット辛かったので、多いに賛成しました。

働きはじめた頃、2人の娘たちは小学生だったので、土曜日のお昼ご飯は私が用意したものでした。

妻とは違って料理をしたことがなかった私は、毎週、唯一作れるラーメンを出していました。初めはそのまま、しばらくして何の味付けもしていない野菜炒めをのせて・・・です。ときには、レモンをいっぱい入れたレモンラーメンなんてときもありました。

でも、子供達の成長にともない部活や学習塾へ行くようになって、私の料理(?)を食べることが少なくなりました。

ここ数週間は受験発表が終っていないこともあり、週末に2人がいることが多々ありました。でも、私のラーメンの出番は少なかったです。だって、なかなか起きてこないんですから!!

妻が仕事を辞めようと思った理由は、2つあると聞いています。

1つは、来る日も来る日も重いチラシの束を運んでいるうちに、右手の握力がなくなってきたからです。いや、それよりも、満足にものを掴むことが難しくなっているようでした。先日も、コーヒーカップを取ろうとして手が滑り、いくつかのカップを割ってしまいました。幸いケガはなかったので、一安心です。

2つ目の理由は、子供達が成長し、いよいよフルタイムの仕事ができそうになったからです。ますます離れていく娘たち。妻としても、何かをできるようにしたかったようです。

でも、私は知っています。

子供達にも言っていない第3の理由を・・・。

なんだかんだ言いながら、娘たちの学習塾代は、妻のお給料から出ていました。家計費から出してと何度言っても、なぜか彼女は譲らなかったのです。

次女は4月から高校生になるので、また学習塾へ通うことになるかもしれません。でも、今まで2人分の費用を出していた彼女にとっては、心の負担が減ったのでしょう。

私のブログを見ていない、娘たちへ

 ママが嫌がるから、直接は言わないけれど・・・

 ママ、本当に頑張っていたんだからね!!

 

そう言えば、2人の娘たちの卒業式の日程が分かりました。なんと、2人とも3/9(金)です。

もちろん妻は、パニック状態です。『私は、どちらの卒業式にも出たいの~!!』と。

わが家にドラえもんがいて、どこでもドアがあれば良いのですが・・・。

 

ママ

今まで本当にご苦労さまでした。

まずは右手を治そうね。

そして、お金をいっぱいもらえるようになったら、たまには私にも美味しいものをご馳走してね。

おしまい