コケの勢いを止めたくて

レッドプラティが毎月順調に増えています。おかげでわが家の水槽のコケの勢いが止まりません。そこで、今回は野菜の力を借りることにしました。

わが家の水槽ではレッドプラティが子供を産んでいます。昨年までは、一度に数十匹ほど生まれていましたので、ある程度大きくなったとことろで、近所のショップに持ち込んでいました。

ところがです。

ここ1年ほどは、月に1~2匹のペースで生まれているため、ショップに持ち込むタイミングがつかめません。そのため、わが家の水槽はプラティだらけになってしまいました。

さらに、この暑さのせいか、毎週末の水槽掃除では、採取する糸状コケの量が半端ではありません。

(´;ω;`)ウゥゥ

そこで、こんどは野菜を使って飼育水の栄養分を吸い取ってもらうことにしました。これは野菜の水耕栽培の1つで、アクアポニックスと呼ばれているそうです。

t-aquagarden.com

上部フィルターを使っている場合には、その中に野菜を入れればよいそうですが、わが家は外部式フィルターです。

そこで、いつものように近所のダイソーで必要なものを揃えました。

タネ
ポケット
スポンジ
ダイソーで購入したもの

スポンジは、かたい部分をはがして小分けにしました。真ん中に十字の切れ目を入れて、サニーレタスのタネを2粒ずつ入れました。

サニーレタスのタネを入れたスポンジ

さらに夕飯で使われたカイワレ大根の切れ端を妻からもらい、これも入れてみました。

サニーレタス
カイワレ大根
水槽に入れた野菜たち

やっと完成です。

野菜を入れたわが家の水槽

果たしてコケは本当に減るのでしょうか・・・。

ちょっと楽しみです。

 

 

知ってた?

サニーレタスの種は気温が25度以上あると発芽しないんだってね。

 

 

(*゜▽゜*)え???

 

 

おしまい